2025/10/07
2025年12月14日(日)にレクザムホールにて、香川県地域包括ケアシステム学会 第8回学術集会が開催されます。 下記日時、場所、テーマ、担当団体にて開催予定となっております。 ◆香川県地域包括ケアシステム学会 第8回学術集会 日時:令和7年(2025年)12月14日(日)※9:30~16:30...
2025/10/01
かがわ総合リハビリテーションセンターでは、令和8年度採用職員(社会福祉士)を募集しています。詳しくは、同センターのホームページをご覧ください。受付期間は、10月20日までとなっています。
2025/09/16
☆香川県地域包括ケアシステム学会より令和7年度丸亀市市民公開講座のお知らせがありました。 タイトル 【丸亀市市民公開講座 認知症とともに暮らせるまちをつくるために やさしさを伝える認知症ケア技術ユマニチュード】 認知症とともに暮らせるまちをつくるために ~やさしさを伝える認知症ケア技術 ユマニチュード~...
2025/08/29
かがわ高次脳機能障害支援センターより、講演会についてお知らせがありました。 内容は以下の通りです。 テーマ:高次脳機能障害者と家族・支援者が語る 「情動の背景と付き合い方」 日時:令和7年10月13日(月・祝)9:30~12:30 場所:かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階研修室 定員:80名程度 申込〆切り:9月30日(火)...
2025/08/27
今回は、観音寺地域包括支援センターから「認知症フォーラム2025」の御案内です。 日時:令和7年9月30日(火)13:30~15:30 場所:ハイスタッフホール(観音寺市民会館) 参加費:無料 申込:電話、FAX、QRコード 締切:9月19日(金) 詳細は別紙をご覧ください。
2025/08/26
今回は、東京社会福祉士会からの御案内です。 日時:2025年8月31日(日)、13:30~17:30 場所:zoomミーティング 〇香川県社会福祉士会 上田利枝氏の実践報告があります。 締切は過ぎており、ご迷惑おかけしますが、詳細を別紙でご覧ください。
2025/08/25
今回は、ソーシャルワーク基礎講座2025の御案内です。 日時:2025年10月18日(土)、19日(日)9:30~16:30 場所:四国学院大学 対象:社会福祉に興味のある社会人、学生 受講費:学生は無料 申込方法:申し込み用紙をFAX、メールまたは郵送で事務局まで 締切:2025年10月3日(金) 詳細は別紙をご覧ください。
2025/08/22
今年のテーマは「ソーシャルワークフェスタ ~みて、ふれて、感じる、ふくしの魅力~」です。 子どもも大人もどなたでも参加OK! ステージイベントやワークショップイベント、お菓子や飲み物などの販売もあります。 皆様のご参加をお待ちしております。 詳細は以下のチラシをご覧ください。 日時:2025年9月28日(日)11:00~15:30...
2025/08/14
今回は、日本福祉大学・香川県地域同窓会が同窓会設立70周年記念事業として大学と共同企画での研修会の御案内です。 日時:7年8月31日(日) 13:00~15:50 場所:ZENキューブ3階 講習室3 店員:約25名 申込:別紙のQRコードで8月22日(金)まで 参加費:無料 詳細は添付の別紙をご覧ください。
2025/08/12
今回は、NPO法人マインドファーストからの講座の御案内です。 期日:<初回>9月7日(日) <最終回>10月19日(日) 会場:高松市丸亀町レッツカルチャールーム 定員:12名 受講料:20000円 申込:8月24日(日)までにQRコードまたはURLにて 詳細は別紙をご覧ください。